京都府北部アトツギベンチャー道場2024

- 説明
好評につき募集を締め切りました。ご応募ありがとうございました。
家業で未来を切り拓いていくために必要なこと。
それは、家業を担うアトツギのみなさんの成長です。
ここ京都府北部地域で、家業でイノベーションを起こすためのノウハウや知識を学び、アトツギみんなで成長できる道場を昨年度に引き続き開講します。
今年度は、全国のアトツギ経営者やスぺシャルゲストによる講義と地元アトツギ経営者のメンタリングに加え、新規事業開発ワークショップも新設。
事業を続けることが厳しい時代だからこそ、みなさんの挑戦をお持ちしています。
さあ、あなたも思い切ってアトツギベンチャー道場の門を叩いてみよう!
- 対象者
・京都府北部地域の中小企業の後継者および後継者候補
(原則として全日程に参加できる方)
- 日時
1回目 令和6年8月23日(金) 16:30-19:00
2回目 令和6年9月13日(金) 16:30-19:00
3回目 令和6年9月24日(火) 16:30-19:00
4回目 令和6年10月3日(木) 16:30-19:00
5回目 令和6年10月18日(金) 16:30-19:00
6回目 令和6年10月31日(木) 16:30-19:00
7回目 令和6年11月14日(木) 16:30-19:30
- プログラム
【DAY1】
8月23日(金)
アトツギ経営者による講義 vol.1
講師:株式会社サンワカンパニー
代表取締役 山根太郎 氏
会場:勤労者総合福祉センター 野田川わーくぱる【DAY2】
9月13日(金)
アトツギ経営者による講義 vol.2
講師:KAPOK JAPAN株式会社
代表取締役 深井喜翔 氏
会場:前尾記念クロスワークセンターMIYAZU【DAY3】
9月24日(火)
新規事業開発ワークショップ vol.1
講師:株式会社やろまい
代表取締役 秋元祥治 氏
会場:まいづるベイ・プラザ【DAY4】
10月3日(木)
アトツギ経営者による講義 vol.3
講師:木村石鹸工業株式会社
代表取締役 木村祥一郎 氏
会場:丹後・知恵のものづくりパーク【DAY5】
10月18日(金)
特別講演
講師:レオス・キャピタルワークス株式会社
代表取締役会長兼社長 CIO 藤野英人 氏
会場:あやテラス・ホール(綾部市地域交流センター)【DAY6】
10月31日(木)
新規事業開発ワークショップ vol.2
講師:株式会社やろまい
代表取締役 秋元祥治 氏
会場:まいづるベイ・プラザ【DAY7】
11月14日(木)
最終発表会(デモDAY)
ゲスト:地元アトツギ経営者
株式会社飯尾醸造 代表取締役 五代目当主 飯尾彰浩氏
株式会社大滝工務店 代表取締役 大滝雄介氏
株式会社WELLZ UNITED 代表取締役 井上大輔氏
会場:ハピネスふくちやま【随時開催】
1on1MTG
地元アトツギ経営者によるメンタリング(オンライン開催)
・最終発表会に向けた相談会
・参加者と地元経営者のマッチング
- 定員
15名程度
(全日程参加を前提としたプログラム構成となっています)
※応募者多数の場合は抽選となります。
- 参加費
無料
- 主催
京都信用保証協会
- 共催
公益財団法人京都産業21
- 協力
株式会社ローカルフラッグ
- 後援
近畿経済産業局、近畿財務局京都財務事務所、京都府中丹広域振興局、京都府丹後広域振興局、福知山市、舞鶴市、綾部市、宮津市、京丹後市、伊根町、与謝野町、京都府事業承継・引継ぎ支援センター、株式会社京都銀行、京都北都信用金庫
- お問い合わせ
京都信用保証協会 企業支援部 経営支援課
担当:大嶋・村井・中井TEL:075-354-1015