京都府北部アトツギベンチャー道場2023

- 説明
家業で未来を切り拓いていくために必要なこと。それは、家業を担うアトツギのみなさんの成長です。
ここ京都府北部地域で、家業でイノベーションを起こすためのノウハウや知識を学び、アトツギ仲間みんなで成長できる道場を開講します。事業を続けることが厳しい時代だからこそ、みなさんの挑戦をお待ちしています。
- 対象者
・京都府北部地域の中小企業の後継者および後継者候補
・原則として全日程に参加できる方
- 日時
全4回のシリーズです。
1回目 令和5年10月25日(水) 17:00-19:00
2回目 令和5年11月9日(木) 17:00-19:00
3回目 令和5年11月20日(月) 17:00-19:00
4回目 令和5年12月13日(水) 16:30-19:30
- プログラム
【DAY1】
10月25日(水)
オリエンテーション&基調講演「アトツギベンチャーのマインドを学ぶ」
講師:株式会社大都
代表取締役 山田岳人 氏
会場:【北部産業創造センター】京都府綾部市青野町西馬場下33番地の1【DAY2】
11月9日(木)
アトツギ経営者による講義①「地域社会・経済への貢献について学ぶ」
講師:株式会社一平ホールディングス
代表取締役社長 村岡浩司 氏
会場:【前尾記念クロスワークセンターMIYAZU】京都府宮津市字鶴賀2164-2【DAY3】
11月20日(月)
アトツギ経営者による講義②「事業の多角化・新規事業の進め方を学ぶ」
講師:株式会社能作
代表取締役社長 能作千春 氏
会場:【丹後・知恵のものづくりパーク】京都府京丹後市峰山町荒山225番地【DAY4】
12月13日(水)
最終発表会(デモDAY)
ゲスト:地元アトツギ経営者(株式会社飯尾醸造 代表取締役 五代目当主 飯尾彰浩氏、株式会社大滝工務店 代表取締役 大滝雄介氏、株式会社WELLZ UNITED 代表取締役 井上大輔氏)
会場:【福知山公立大学 北近畿地域連携センター】京都府福知山市字堀3370【随時開催】
1on1 MTG 地元アトツギ経営者によるメンタリング(オンライン開催)
・最終発表会に向けた相談会
・参加者と地元経営者のマッチング
- 参加費
無料
- 主催
京都信用保証協会
- 共催
公益財団法人京都産業21
- 協力
株式会社ローカルフラッグ
- 後援
近畿経済産業局、近畿財務局京都財務事務所、京都府中丹広域振興局、京都府丹後広域振興局、京都府事業承継・引継ぎ支援センター、株式会社京都銀行、京都北都信用金庫<予定>
- お問い合わせ
京都信用保証協会 企業支援部 経営支援課
担当:吉村・村井・加藤
TEL:075-354-1015