よく使用されるキーワード

オンラインビジネスセミナー「中小企業のAI・SNS活用経営セミナー」

トップページ - 終了分 - オンラインビジネスセミナー「中小企業のAI・SNS活用経営セミナー」

終了分

オンラインビジネスセミナー「中小企業のAI・SNS活用経営セミナー」

説明

新型コロナウイルス感染症だけでなく、ウクライナ侵攻による物価高騰等外部環境が大きく変化する中、中小企業が事業を継続・発展するために、外部環境を踏まえた経営戦略の立て直しを行うことが重要となってきています。
今回、中小企業者の限られた経営資源を最大限活用し、売上獲得および生産性向上に向けて「ChatGPT」と「Instagram(SNS)」をテーマに、各分野の実務に精通した専門家(中小企業診断士)を講師とし、「中小企業のAI・SNS活用経営セミナー」をオンラインで開催します。
AIやSNSの活用についてご興味をお持ちの京都府内の中小企業の皆様、ぜひ本セミナーをご活用ください。

日時

令和5年11月29日(水) 14:00-15:30
令和5年12月6日(水) 14:00-15:30

プログラム

11月29日(水) 14:00〜15:30
「ChatGPT」とは?その上⼿なビジネス活⽤法
講師:中⼩企業診断⼠ ⼩泉智之 氏

昨年11⽉に公開された⽣成AI「ChatGPT」。無料で使える⾰新的なこのサービスはすでに世界中で使われています。また、ビジネスシーンでも様々な場⾯で活⽤されており、AI技術の急速な発展の基にもなっています。
今回のセミナーでは、この「ChatGPT」を中⼩企業や⼩規模事業者がいかに上⼿に使うか、⾃社の事業にどう活かすか等についてのヒントを得ていただくために、事例等を交えながらわかりやすくお伝えいたします。

12月6日(水) 14:00〜15:30
徹底解説「Instagram」のビジネス活⽤法
講師:中⼩企業診断⼠ 中野雅公 氏

今や新規客獲得などの販売促進から認知向上のためのブランディングまで、多くの事業者がビジネス活⽤するSNS「Instagram」。⼀⽅で、「やってはいるけれどうまくできていない」、「#(ハッシュタグ)をどう使えば?」、「効果や検証の⽅法は?」、「有料広告も検討したい」などなど、多くの事業者、特に⼩さな事業者が同じ課題を抱えているのも事実です。
そんな「Instagram」を、事例等を紹介しながら徹底解説いたします。

参加費

無料

主催

京都信用保証協会

協力

⼀般社団法⼈京都府中⼩企業診断

後援

近畿経済産業局、近畿財務局京都財務事務所、京都府、京都市

お問い合わせ

⼀般社団法⼈京都府中⼩企業診断協会
TEL:075-353-5381