よく使用されるキーワード

「新型コロナウイルス感染症対応資金」の創設について

制度関連

2020-05-01

新型コロナウイルス感染症の影響により、経営に支障が生じている中小企業者の資金繰りを支援するため、京都府・京都市協調融資「新型コロナウイルス感染症対応資金」が創設されましたので、お知らせします。

制度の概要やお問合せ先は次のとおりです。

 

制度概要

こちらをご確認ください。

 

本制度の特徴

・最大3,000万円(融資限度額)を無担保でご利用いただけるのに加え、最大5年間の元金据置が可能です。

・事業規模、売上減少等について一定の条件を満たす場合には、保証料・利子の補助があります。

・一定の条件(①法人・個人の分離、②直近の決算書にて資産超過)を満たす法人については、法人代表者の連帯保証人を不要とする対応が可能です(経営者保証免除対応)。

・令和2年1月29日~同4月30日の間に融資実行した責任共有対象保証付の融資、本制度の責任共有対象保証(セーフティネット保証5号)付の融資については、本制度の責任共有対象外保証で借換が可能です。また、京都府・京都市協調融資制度以外の保証付融資であっても、本制度で借換が可能です。

 

実施期間

令和2年5月1日~令和2年12月31日までに保証申込受付、かつ、令和3年1月31日までに貸付実行が必要

 

お問い合わせ先

本  所

TEL:075-354-1011

山城支所

TEL:0774-43-8822

南丹支所

TEL:0771-22-1041

中丹支所

TEL:0773-27-6156

丹後支所

TEL:0772-68-0601