よく使用されるキーワード

「京都バリューアップサポート」

経営には、悩みや課題がつきものです。
当協会の保証をご利用いただいている中小企業者を対象に、中小企業診断士をはじめとする専門家を派遣し、経営のお悩み・課題の解決をサポートします。

経営には悩みがつきもの
でも相談相手がいない。

京都バリューアップサポートの特長

  • 専門家への報酬は、当協会が全額負担します。
  • 専門家が皆さまの事務所にお伺いします。
  • 1~12日まで選べます。
  • 平成24年度から実施し、たくさんの申込をいただきました。

どんな経営課題もお任せ!各分野のプロフェッショナル(専門家)を派遣します

・中小企業診断士
・技術研究員

・公認会計士
・ITコーディネータ

・税理士
・プロフェッショナル人材

・弁護士
・その他専門家

京都バリューアップサポートの流れ

1

企業訪問・申込

当協会の職員が、貴社の事務所を訪問し、経営の悩みを直接お伺いします。
その上で、「京都バリューアップサポート」を希望される場合は、「申込書」、「個人情報の取扱いに関する同意書」をご提出をお願いします。

2

専門家決定・日程調整

貴社の経営の悩みに応じて、当協会が専門家を選定します。そして、専門家と事前打ち合わせのうえ、派遣日程を調整します。なお、専門家とは守秘義務契約を締結していますので、ご安心ください。

3

専門家派遣

派遣回数は、専門家とともに当協会の職員も貴社の事務所に同行します。フルサポートの場合、2回目以降は専門家が訪問します。専門家による企業様への報告会では、お取引のある金融機関にも参加いただいています。

4

フォローアップ

派遣終了後も当協会がしっかりと貴社をサポートしていきます。なお、当協会にも中小企業診断士や経営アドバイザーがおりますので、お気軽にご相談ください。

京都バリューアップサポートのメニュー

ワンディサポート ~一日だけのお手軽コース~

ワンディサポートは、1日の専門家派遣です。

事前の面談でお伺いした経営の悩みに対して、専門家がピンポイントでアドバイスをさせていただきます。相談したいテーマや経営課題が明確な場合、ご多忙で時間がない場合などに適しています。

フルサポート ~深堀り・報告会コース~

フルサポートは、最大5回までの専門家派遣です。初回は専門家と当協会職員がお伺いし、2回目以降は専門家が深掘りしがらアドバイスを行います。最終回は専門家から企業様への報告会とし、取引金融機関金融機関もご参加いただき、提案内容を共有します。

毎回2時間程度、初回と報告会は1時間程度を予定しています。

スーパーサポート ~最大12回長期支援コース~

スーパーサポートは、最大12回までの長期専門家派遣です。長期的なアドバイスを希望される場合や、複数のお悩みに対して、それぞれの専門家を希望される場合などに適しています。

プラスサポート 〜アフターフォローコース〜

各バリューアップサポートのアフターフォローです。
バリューアップサポートを受けていただいた企業様に対して、実施後に専門家がお伺いします。 従来のお悩みの追加相談や新たなお悩みに対してアフターフォローを実施します。